【飲食店探訪日記】~まかない へきる 武蔵浦和 編~
本日は埼玉県さいたま市にある「まかない へきる」
JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」から徒歩3分ほどの場所にあるラーメン屋さんです。
【まかないへきる】は、JR武蔵浦和駅そばの7thアベニューというオシャレな飲食店街の一角にあり、お店の外装はエリア内で統一されています。浦和駅近くにある超名店「鶏そば 一瑳(いっさ)」の姉妹店です。
住所: さいたま市南区7-1-14
営業時間:11:30~15:00、18:00~24:00
定休日:無し
アクセス:JR埼京線 /武蔵浦和駅 徒歩2分
広々とした店内。自家製麺のお店です。道路側の角に製麺室があり、外からも中からも製麺の様子が見えるようになっています。
L字のカウンターは10席。小上がりには掘りごたつ式のテーブル席が4人、4人、2人席と3卓用意されています。
メニューはこんな感じです。淡麗煮干し醤油そば(780円)、濃厚中華そば(850円)で悩みました。つけ麺や期間限定メニューもあり、種類はわりと豊富です。券売機で食券を購入し店員さんに渡します。お水は店員さんが持ってきてくれるスタイルです。
更に本日のまかないごはんは3種類から選べます。
この日のメニューは
ゴロっとほぐしチャーシューごはん
釜揚げしらすと高菜炒めごはん
田中農場の卵のTKGセット
今回は、一番人気(濃厚中華そば)というこちらをオーダー。チャーシューは、厚切り炙り焼豚をチョイスしました。
動物+魚介のバランスが素晴らしい旨味濃厚なスープに、パッツパツの自家製麺がマッチしてました。
【飲食開業者から見た】他飲食店に取り入れてほしい所
キレイで落ち着いた雰囲気の内装
どうしてもラーメン屋だと女性が入りづらい雰囲気のあるお店が多いですが、「まかない へきる」は、デートでも使えるくらい落ち着いた内装で、女性客も取り込めるお店です。
お店のネーミングとメニュー
お店の名前が「まかない へきる」なので、お店のイメージがつきやすいです。本日のまかないごはんは3種類から選べ、その日の気分によって、ごはんを変えられるのは大変嬉しいサービスです。
駅から近いラーメン店
武蔵浦和駅東口、さいたま中央郵便局の手前にあり、駅から徒歩3分ほどなのでアクセス抜群です。特に夏場は暑く、遠い場所まで歩いて店舗を訪問するのは大変なので、近ければ近いほど便利です。
まとめ
ネット検索にて人気店との事で訪問しましたが、食べてみると想像を超えてくる美味しさでした。提供スピードも圧倒的です。オーダーから、3分程で商品が提供されました。その上、スタッフの方々も丁寧な声掛けや、フランクな接客をされており、とてもリピーターが増えるのだろうと感じました。また、改めて訪問させて頂きます。
※あくまで飲食店経営者目線で、こちらの意見ですので、お店の意図としていることに相違があるかもしれないことをご了承ください。
よく詳しい情報や起業・開業に役立つ情報は「起業のミカタ(小冊子)」を無料で贈呈していますので、合わせてお読みください。
『起業・開業やビジネスの「はじめる」1%向上に役立つ情報などを提供します』
